みずいろの運命
2003年5月4日 今は元に戻っているのですが。
一昨日まで私のパソコンは立ち上げた時には「都の西北(WS田大学校歌)」が流れ・・・
ネット接続に失敗すれば「さよ〜なら〜」と引越しのサカイの口調で歌い・・・
成功したらしたで「メールだメールだうれしいな♪」とやはりお弁当の歌の替え歌を・・・
なんつー状況でした。
いつかは壁紙が私の決して良いとは言えない成績表になってたし。
全て兄貴の仕業です。
友人の間では有名なこのバカ兄貴。
(いや実際はバカどころか理系では日本一レベルの高い大学院に行ってるんですが)
昨日も出かける直前に「今日帰る家はどこなんだ、イヒヒヒヒ」と怖い一言。
お前なんかとっとと研究室で黒焦げになってしまえ。
去年の今頃は藤沢で着もしないデート服を買うと言う阿呆なことをしていました。
そしてどこの部に入るか悩んでおりました。
今年は・・・
今の部をどうするかで悩んでるんだよぉ(泣)
ゆうべ夢を見てしまってね。
先輩から「いつもそうやって逃げてない?」っていうメールが届くの。
はいそうです。
私は逃げています。
もがいています。
手紙はまだ書けてません。
番組のことは心残りです。
とりあえず、4月分の部費は滞納することにし。
どう考えても払いにいける気分じゃなくて。
とてもあせってます。
てか、そんなに大きく考える必要はないんだよね。
スポーツ推薦で入ってるのでもあるまいし。
だけどなぁ。
ぶつかることが、怒られることが、こわいんだな。
「放っておいてください!」
そう突っぱねて約半月。
何が好きで、何が嫌なのかがぼんやり見えかけてきた感じです。
好きなこと。
機械いじること。
番組作ること。
みんなでどうでもいい話して笑うこと。
一人一人面白くていい奴ばっかりなこと。
嫌いなこと。
意見を聞いてるふりして聞いてない部会の雰囲気。
「悪気はない」という言葉を楯にして変わろうとしない(私も)姿勢。
何でもかんでも大げさにしすぎること。
不安なこと。
みんなが打ち解けてくれてるのに、私自身が打ち解けられないこと。
最後に書いたことは、もうどうしようもないって思うんです・・・
私なりに積極的になろうって思ったこともあったけど、客観的に見てみると全然そうはなれてなくて。
あぁ、水と油ってこういうことかなって。
お互いはじきとばしはしないけど、受け入れることもできない。
本来は違う意味なんだけどね。
どっちを選ぶにしても、ちゃんと話ができる勇気を持たなくては。
「放研ジャンパー、似合ってた」
きれいな水色、うーん。
一昨日まで私のパソコンは立ち上げた時には「都の西北(WS田大学校歌)」が流れ・・・
ネット接続に失敗すれば「さよ〜なら〜」と引越しのサカイの口調で歌い・・・
成功したらしたで「メールだメールだうれしいな♪」とやはりお弁当の歌の替え歌を・・・
なんつー状況でした。
いつかは壁紙が私の決して良いとは言えない成績表になってたし。
全て兄貴の仕業です。
友人の間では有名なこのバカ兄貴。
(いや実際はバカどころか理系では日本一レベルの高い大学院に行ってるんですが)
昨日も出かける直前に「今日帰る家はどこなんだ、イヒヒヒヒ」と怖い一言。
お前なんかとっとと研究室で黒焦げになってしまえ。
去年の今頃は藤沢で着もしないデート服を買うと言う阿呆なことをしていました。
そしてどこの部に入るか悩んでおりました。
今年は・・・
今の部をどうするかで悩んでるんだよぉ(泣)
ゆうべ夢を見てしまってね。
先輩から「いつもそうやって逃げてない?」っていうメールが届くの。
はいそうです。
私は逃げています。
もがいています。
手紙はまだ書けてません。
番組のことは心残りです。
とりあえず、4月分の部費は滞納することにし。
どう考えても払いにいける気分じゃなくて。
とてもあせってます。
てか、そんなに大きく考える必要はないんだよね。
スポーツ推薦で入ってるのでもあるまいし。
だけどなぁ。
ぶつかることが、怒られることが、こわいんだな。
「放っておいてください!」
そう突っぱねて約半月。
何が好きで、何が嫌なのかがぼんやり見えかけてきた感じです。
好きなこと。
機械いじること。
番組作ること。
みんなでどうでもいい話して笑うこと。
一人一人面白くていい奴ばっかりなこと。
嫌いなこと。
意見を聞いてるふりして聞いてない部会の雰囲気。
「悪気はない」という言葉を楯にして変わろうとしない(私も)姿勢。
何でもかんでも大げさにしすぎること。
不安なこと。
みんなが打ち解けてくれてるのに、私自身が打ち解けられないこと。
最後に書いたことは、もうどうしようもないって思うんです・・・
私なりに積極的になろうって思ったこともあったけど、客観的に見てみると全然そうはなれてなくて。
あぁ、水と油ってこういうことかなって。
お互いはじきとばしはしないけど、受け入れることもできない。
本来は違う意味なんだけどね。
どっちを選ぶにしても、ちゃんと話ができる勇気を持たなくては。
「放研ジャンパー、似合ってた」
きれいな水色、うーん。
コメント