今年も履修登録の時期がやってまいりました。
また私は伊勢原→湘南間の移動をせまられるようです。
どうあがいても校舎移動は避けられそうにない・・・
いいんだけどね。
それはそれで、実りある時間を過ごせたと思うから。
昼から移動の日は友達と一緒にいられなくて残念だった。
でも食堂で勉強してるといつも近くにハ○コーが座ってて、それはそれで楽しかった。
ちゃんと順位も上がっているのだよ。
毎回寝てた上に2回ぐらい欠席した「フランス語文化と社会」なんて、Sだったぞ!
Sってのは、ようするに5段階評価で言う「5」のことです。

 最初は福祉なんて、とも思ったんだけどね。
やってみると結構頷けることも多くて。
ある二つの事件がおきてからは特に「こっちに進もう」っていう気持ちが強くなった。
私でもちゃんと役に立てることを知った。

 まだまだ分からないことは多いけど、よく実感すること。
それは、福祉の職は要領のいい人間にはできないということ。
当たり前といえばそうなんだけどね。
世渡り上手な人間が、世渡りにつまづいた人を援助するなんて無理。
同情はできても共に成長することは不可能だと思う。
自分にとって簡単なことが相手にはできない場合があること・・・それを知らないんだからね。
経験は力なり。
昨日言ったように経験=適性ではないかもしれない。
でも事態がどう進むにしろ、経験はどこかで生きてくるわけで。
まぁ、恋愛においてはそれも通用しないんだけどね(汗)

 何度繰り返しても治らない、変なところばかり学習して臆病さだけが増す。
あーいやだいやだ。
今のところは平気だけど、いつどんなことですっ転ぶかって本当はこわいんだ。
転んだら痛いもんね。だから、転びたくない。
ビクビクしてたら余計転ぶけどね・・・

 明日はビラ配り最終日です。
いい新人は入ってくれるかなぁ?
ダメ委員の私は、新勧コンパで在校生が酔って新入生を泣かさないかどうかだけが心配。
からむ奴は即、抹殺しにいきます(苦笑)
え?
あー、あれね・・・
知らないよ。
勝手に言ってろ!!
何かあったら酔っ払いと一緒に抹殺するから大丈夫。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索