もしも今・・・
2003年3月21日 今日は先月見学に行った小規模作業所のバザーへ。
相変わらずタコ焼きがおいしかったです。
利用者のYさんに気に入られ、何度も自己紹介と握手を求められました(笑)
最初に見学に行ったときも「だれー!?」って一番最初に言われたもんね。
一緒にいた母には一度も握手を求めなかったので、「やっぱり若い子の方がいいのね・・・」とひがまれてしまいました。
晴れた空が気持ちよい。
そんなことを言っている間に、イラクではいろんなモノがメラメラと燃えている。
もしも今この街が、学校が燃えてしまったらどんな気分だろう?
そう考えると、戦争は本当に愚かなことだと思う。
アメリカが怒るのも、イラクがムキになるのもわかる。
でも、だからといって戦争に持ち込んでいいことにはならない。
それはあまりにも子どもじみているんじゃない?
理屈はいたってシンプル。
問題は大きいけど、根底は子どものけんかと同じだろう。
喧嘩両成敗、フセインもブッシュも二人とも辞めて欲しい。
問題を解決したいのなら、アメリカが直接イラクに近寄るのはよくないと私は思う。
当人同士で話し合いとか言ったって、普通は感情的になって解決しない。
何万人何億人の命がかかっているならなおさらで。
国際連合って一体何さ?
一体何のために存在しているのさ?
相変わらずタコ焼きがおいしかったです。
利用者のYさんに気に入られ、何度も自己紹介と握手を求められました(笑)
最初に見学に行ったときも「だれー!?」って一番最初に言われたもんね。
一緒にいた母には一度も握手を求めなかったので、「やっぱり若い子の方がいいのね・・・」とひがまれてしまいました。
晴れた空が気持ちよい。
そんなことを言っている間に、イラクではいろんなモノがメラメラと燃えている。
もしも今この街が、学校が燃えてしまったらどんな気分だろう?
そう考えると、戦争は本当に愚かなことだと思う。
アメリカが怒るのも、イラクがムキになるのもわかる。
でも、だからといって戦争に持ち込んでいいことにはならない。
それはあまりにも子どもじみているんじゃない?
理屈はいたってシンプル。
問題は大きいけど、根底は子どものけんかと同じだろう。
喧嘩両成敗、フセインもブッシュも二人とも辞めて欲しい。
問題を解決したいのなら、アメリカが直接イラクに近寄るのはよくないと私は思う。
当人同士で話し合いとか言ったって、普通は感情的になって解決しない。
何万人何億人の命がかかっているならなおさらで。
国際連合って一体何さ?
一体何のために存在しているのさ?
コメント